o邸の配筋検査を終え、コンクリート打設を行いました。
コンクリート打設はやり直しがきかないので最初の山場といっていい工程です。
写真はコンクリートが設計事務所の指定どうりの配合で来ているかを検査したものです。
無事検査に合格したのを確認してから打設を開始します。
進入道路が狭くコンクリート車が入るのに苦労しましたが、
トラブルもなく無事に打設完了しました。。
来週は立ち上がり部分の型枠を組み、もう一度コンクリート打設を行い、
基礎工事完了となります。
4月の上棟に向け粛々と作業が続きます。。
コンクリート打設はやり直しがきかないので最初の山場といっていい工程です。
写真はコンクリートが設計事務所の指定どうりの配合で来ているかを検査したものです。
無事検査に合格したのを確認してから打設を開始します。
進入道路が狭くコンクリート車が入るのに苦労しましたが、
トラブルもなく無事に打設完了しました。。
来週は立ち上がり部分の型枠を組み、もう一度コンクリート打設を行い、
基礎工事完了となります。
4月の上棟に向け粛々と作業が続きます。。
0コメント