JIA三重の研修でセイザイゲームを体験しました。
山から切り出した丸太をセリで落札して、柱や床材に加工する製材屋を体験できるゲームで
熊野の製材所ノジモクさんにやっていただきました。
私のチームはかなりの利益をあげて優勝。
セリはそれなりに博打の要素もあって、盛り上がるゲームでした。。
その後の懇親会でもゲームの熱が冷めきらなかったのか、それなりに盛り上がって
よい意見交換の場になりました。
セイザイゲームは小学校高学年であれば十分楽しめるそうです。
ノジモクさんはお話もうまく、山のこと、家のことを退屈することなくお話しいただけます。小学校の社会研修におススメします!
0コメント